sed

String Halving

昨晩、String Halving が終了した。面白い問題だった。 sed sedは結構コンパクトにできたな(83B)と思っていたら、tails さん@70B にあっさり抜かれた。 この問題は、文字列を2分割して、それぞれを中かっこで囲えばいいのだが、2分割するところが工夫のい…

Bitwise Counting

最近のあなごるでは、Bitwise Counting@sed が面白かった。 この問題は、0 から 255 までを2進数で表示するというもの。はじめ、sed とは縁のない問題かと思っていたら、tails さんが短い解答を出していたので、少し考えたらわかった。 endless 問題なので…

Digital root Fixed

Digital root Fixed が終了した。この問題は、与えられた数値の各桁の数の和を取り、それが2桁以上であれば、同様の操作を繰り返し、最終的に一桁の数字(0〜9) に対応させる、という問題。ちょっと考えると、元の数値の mod 9 を求めればよいことがわかる…

最近のあなごる問題

ICUP 少し難しすぎ。JavaScript と C で参戦したが、あまり感想も無い。ちょっと気になったのはロジックが癖があり、例えば、スペースが3つ空いているところと、4つ空いているところがあった場合、先に見つかったほう(つまり、より左側にある方)が選ばれ…

HTML paragraph

新年だ。今年も気長に Anarchy Golf の話を中心に書いていこうと思う。 さて、HTML paragraph。A Japanese counting system の問題説明中に書いた『正』の字が、<pre> で囲まなかったために潰れてしまった。でもこの程度で、shinh さんのお手を煩わすのはもうしわ</pre>…

Smileys Triangle

あなごる日記もマンネリ化してきた(って別に問題ないけど)ので、ここらで趣向を変えて、過去の endless 問題の解答を晒してみる。 あなごる初期の名問の一つ、Smileys Triangle 。 24B@vi vi は、トップは pla さんで、22B だ。しかも、全言語通してトップ…

121321とABBA

ttp あたりから、sed にちょうど良い問題が続いている。そんなわけで、ここのところ、sed 中心に golf している。 121321 122333 の姉妹問題。なかなかの良問だったと思う。sed もとても面白かった。トップとれた。 sed 一時、46B を出してトップに躍り出た…

Euclids orchard とか

Euclids orchard が終了した。あなごるやっていると、数学のちょっとした話題に触れることができて面白い。 この問題で見つけたちょっとしたテク。 Groovy: 't '[1%it.gcd(1)] it.gcd(1)>1?' ':'t' JavaScript: o+='t '[1%k] o+=k>1?' ':'t'つまり、n > 0 …

122333

122333 が先ほど終了した。なかなかの良問だ。おもしろかった。ただ、Sample Input #3 が、たぶん、8bit の立った右ページのコードを含んでいるようだ。そのため、Groovy では、#3 だけうまく扱えず、解答できずじまい。 C C は 63B 出したとき、勝った!と…